すずしんの話

すずしんの話

12/17 毎日詰めゲート#41

平日朝7時半更新! 詰めゲート問題の見方はこちらの記事で解説してるよ!! 今回の問題は 白が逆転したい場面です! 点数差はそこそこあり、時間もない中、白のラストチャンスです! どうすればいいでしょうか? みなさんの頭脳で、赤を勝利に導いてく...
すずしんの話

【すずしんゲートボール漫遊記】ゲートボールしすぎたのでネタにします!2024年1月編

どうもすずしんゲートボール革命家です! 2024年、皆さんはいかがお過ごしでしょうか? すずしんはというもの、振り返ると未だに ゲートボールの思い出しか作っていません。 ゲートボール革命家として素晴らしいと思う反面、少し恐怖も覚えています笑...
すずしんの話

【ゲートボール】全日本ゲートボール選手権大会に参加してきたよ!!

どうもすずしんです! 今回は、栃木県さくら市で行われたゲートボール日本一を決める大会、全日本選手権に参加してきました。 今年最後の全国大会となりましたね! すずしんは選手9割、撮影1割での参加になりました。 全然動画撮れなくてすいません! ...
すずしんの話

【かごしま国体】国民体育大会公開競技ゲートボール競技会に参加してきたよ!!

2023年9月22日から25日にかけて、鹿児島県の指宿市陸上競技場でゲートボールの全国大会が行われました。 私すずしんも、選手兼動画撮影班として大会に参加してきました。 大会後には鹿児島観光もしてきました!! 鹿児島、さらには指宿ということ...
すずしんの話

【ゲートボール全国大会】第40回全日本世代交流ゲートボール大会にいってきたよ!

2023年9月2.3日に香川県の綾川町総合運動公園でゲートボールの全国大会が行われました。 私すずしんも選手兼動画撮影班として大会に参加してきました。 選手として 和歌山県代表「松原クラブ」。右から2番目がすずしんです! チーム結成 この大...
すずしんの話

高専という就職率100%を超える学校。あなたに高専に行くという選択肢を与えましょう!

どうも、選択屋さんのよしゆきです! 今回は、私が通っている高専について話していきます。 これを読んだ後、あなたは高専に行きたくてたまらなくなるでしょう。 高専に入れば、就職は確実! 高専といえば、就職率100%、200%などと言われているの...
すずしんの話

【就活に苦戦している人へ】就職を諦め進学を目指した落ちこぼれ高専生、奇跡の実話

どうも、選択屋さんのよしゆきです! 今回は、就職活動に失敗し、進学を目指した友だちの話をしたいと思います。 高専といえば就職率100%!というイメージが大きい学校ですが、ある程度の努力をしなければ就職に失敗することになります。 努力といって...
すずしんの話

【学生バイト】はま寿司はブラックなのか?元はま寿司アルバイト生が本音で語ります!

どうも、選択屋さんのよしゆきです。 今回は、私が1番辛い思いをしたアルバイトの話をしたいと思います。 みなさん、ここで結論を出さないでください。 私が辛い思いをしたのは、周りの環境に恵まれなかったからなんです。 はま寿司は給料が低いという訳...
すずしんの話

【届け!ブログ初心者へ】絶対に失敗しないために。私が1万円をドブに捨てて学んだ5つのこと。

どうも、選択屋さん店長、よしゆきです。 なぜ、このブログ「選択屋さん」を始めたのか。 それは、人生最大級の失敗を、成功に変えるための選択です。 このサイトでは初投稿の記事ですが、私は3ヶ月ほど前、初心者ブロガーとして記事を何本か投稿していま...