平日朝7時半更新!
詰めゲート問題の見方はこちらの記事で解説してるよ!!
今回の問題は
赤が逆転したい場面です!
点数差はあまりないですが、時間も少ないです!
どうすればいいでしょうか?
みなさんの頭脳で、赤を勝利に導いてください!!
コメントいっぱい書いてね!
12月テーマ「」
エピソード募集中→こちらから!
5番の次のプレイは!?
ということで、今回は
2ゲート付近の5番のプレイ!
点数差2点を、逆転したい赤チーム、
相手のボールに気をつけて、逆転を狙いましょう!
すずしん
いつもありがとうございます!
今日風が冷たすぎて凍ってしまいそうです…🥶
そして、アジア選手権の試合着々とあがってますね!日本の活躍が見られてとても嬉しいです!
解答
この問題は、
7番のダブルを組んで、8番をアウトボールにする!!
というのがポイントです!
まず、5番はダブルを取りましょう。
6番はアウトボールですから、7番のダブルを組めますね!
白は何番からインボールでしょうか?
そう、8番です。これをアウトボールにしたいですね!
そうすれば、7番で点数を取る余裕が生まれます!
少しライン際で怖いですが、9番を目印にできますね。
8番をアウトボールにした後は、3ゲート前に行きましょう!
7番のダブルで通してもらえるようにしましょう。
次に白の番が来る前に、しっかりと点数差をつけておきたいところです。
この問題、
大垣心友会と中国の対戦からの出題となっています。
序盤から点数が取れずにいた大垣ですが、
ボールの連携を大切にしていたことで、主導権は握っていたと思いますね!
大垣らしい試合運びでした。
結果がどうなったかは、動画で確かめてください!!
皆さんならどうしますか?
ぜひみなさんの意見を教えてください!!
コメント