平日朝7時半更新!
詰めゲート問題の見方はこちらの記事で解説してるよ!!
今回の問題は
白が逃げ切りたい場面です!
点数差はありますが、時間もまだまだ残っています!
どうすればいいでしょうか?
みなさんの頭脳で、白を勝利に導いてください!!
コメントいっぱい書いてね!
12月テーマ「」
エピソード募集中→こちらから!
2番の次のプレイは!?
ということで、今回は
3ゲート付近の2番のプレイ!
点数差5点を、逃げ切りたい白チーム、
相手のボールと残り時間に気をつけましょう!
すずしん
いつもありがとうございます!
今日はクリスマスイブということで、生配信に人が来るかとても心配です。
生配信はしっかりありますので、ぜひ見に来てくださいね!!
解答
この問題は、
2番は3ゲートを通って、上がりはスライドする!
というのがポイントです!
まずは3ゲートを通りましょう。
通ってからスライドを狙いますが、
赤をアウトボールにする必要があるかです。
たしかに2ゲートで3番のダブルが組まれていて、少し不気味です。
しかし、白が1球でも上がると、赤の逆転は相当厳しいものになると考えます。
理由は、8番の存在です。
赤は8番をどうしてもアウトボールにできないので(未通過だから)
時間を使われてしまいます。
なので、2番では点数を稼ぎに行きましょう!
10番は上がりか、8番のサポートですね!
この問題、
作新学院と香港の対戦からの出題となっています。
序盤からリードしていた作新学院、
勢いのまま終盤戦に来たという感じですね!
結果がどうなったかは、動画で確かめてください!!
皆さんならどうしますか?
ぜひみなさんの意見を教えてください!!
コメント