平日朝7時半更新!
詰めゲート問題の見方はこちらの記事で解説してるよ!!
今回の問題は
赤が逆転したい場面です!
点数差はありませんが、相手ボールもまだまだ残っています!
どうすればいいでしょうか?
みなさんの頭脳で、赤を勝利に導いてください!!
コメントいっぱい書いてね!
12月テーマ「」
エピソード募集中→こちらから!
7番の次のプレイは!?
ということで、今回は
3ゲート付近の7番のプレイ!
点数差1点を、逆転したい赤チーム、
相手のボールと残り時間に気をつけましょう!
すずしん
いつもありがとうございます!
昨日はライブ配信ありがとうございました!福井さんのまた打ち講座がありましたね!
そして、今日はメリークリスマス🎄聖なる1日をお過ごしください♪
解答
この問題は、
3ゲートをできるだけ通して、点数差をつける!!
というのがポイントです!
まずは3番の少し右にタッチし、3ゲートを通します。
次に5番からタッチしたいです!
なぜなら、1番もタッチしたいからですね
5番も通して、10番はアウトボールにして
1番は上がりボールなので、9番に上げてもらいましょう!
自分は3ゲートを通った後、上がりを狙って離れた方がいいですかね。
2コーナーに8番がいますから、あまりボールを近づけすぎると危険です!
7番と9番で一気に点数差をつけて、
逆転→逃げ切りの体制に入りたいですね!
この問題、
大垣・十和田チームと中国の練習試合からの出題となっています。
序盤は中国、中盤は日本で最後はどうなったのか。
動画で確かめてください!!
皆さんならどうしますか?
ぜひみなさんの意見を教えてください!!
コメント