平日朝7時半更新!
詰めゲート問題の見方はこちらの記事で解説してるよ!!
今回の問題は
勝てるかわからない状況になってしまいました。
しかし、それでも皆さんには勝利を目指していただきます!!
ぜひ勝率が少しでも高いルートを探してみてね!
コメントいっぱい書いてね!
11月テーマ「」
エピソード募集中→こちらから!
3番の次のプレイは!?
ということで、今回は
2ゲート前の3番のプレイ。
点数が負けていて、未通過の6番が気になるところですが
ここから逆転できますか!?
すずしん
いつもありがとうございます!
毎週生放送ありがとうございました!もう火曜日固定になりそうですね
生放送でも話した通り、すずしんはポケポケにハマっています…フレンドになりましょ!
解答
この問題は、
3番と5番でどこまで点数を伸ばせるか
というのがポイントです!
まずは、2ゲートを通過して5番にタッチしましょう!
ダブルを取るのは少し難しそうなので、
9番へのスライドを狙える位置まで通過です。
そして、3番5番は3ゲート前へ
9番は3ゲート後ろへ送りましょう!
ここで技術力があるチームなら、2番への通過を狙ってもいいかもですね
とにかく、5番で3ゲートを2つ通し、
上がり球を1つ作りたい…!
うまくいけば、13対9まで点差をつけることができます。
6番までに点数を離して、相手にプレッシャーをかけましょう!
未通過はどうすることもできませんから、
点数を離してプレッシャーをかけるのが得策だと思いますけどね〜
2番にタッチしてから、上がりに行けるならそっちの方がいいかなぁ
5番の人の技術力と相談ですね!
皆さんならどうしますか?
ぜひみなさんの意見を教えてください!!
コメント