詰めゲート問題の見方はこちらの記事で解説してるよ!!
今回の問題は
白が逃げ切り目指している場面です。
点数差はあまりなく、残り時間も少なめです。
どうすればいいでしょうか?
みなさんの頭脳で、白を勝利に導いてください!!
コメントいっぱい書いてね!
エピソード募集中→こちらから!
10番の次のプレイは!?

ということで、今回は
3ゲート付近の10番のプレイ!
残り時間と相談しながら、逃げ切れるよう立ち回ってみてください!

すずしん
いつもありがとうございます!
今日は生配信の日ですね!ゲストは小豆島のあの選手!!
そして、プライムの動画がたくさん出ています。やっぱり見てると行きたくなりますね😂
解答
この問題は、
2番を2ゲートに送って、それ以外で点数を取る!!
というのがポイントです!
状況的にはかなり有利な白チーム。
相手の1番が来る前に、しっかりと点数を取りたいところです。
ということで、6、8、10番は3ゲートを通しましょう!
これで5点差にすることができます。
赤の1番では、3ゲートと上がりを使っても4点しか取れません。
赤が逆転するには3番まで回してくることが考えられるので、
2番を2ゲートに送ります。
これで3番での逆転を阻止しましょう!
もし、3ゲート横や前に2番を置いておくと、
1番でタッチされる可能性が上がります。
2ゲートに送ってもタッチされた場合は、相手を褒めましょう

この問題、
プライム杯の試合から抜粋しました。
球配置は少し変わっているかもしれませんが、
点数は同じで、大激戦です…
見応えのあるシーソーゲームが多かったです!
皆さんならどうしますか?
ぜひみなさんの意見を教えてください!!
コメント